ホーム > ブログ
2010年12月21日(火)

家を解体する前に

この家はすでに解体され、今はもうありません。

70年代ごろ、街中の狭い敷地に建てられた建売住宅の典型例です。

1階はガレージで、その上に木造の住居部分がのっている3階建て住宅でした。

玄関は2階にあり、ガレージの横の、大変急な階段を上っていかなければなりません。

狭い敷地ゆえの苦肉のレイアウトだったようですが、

近年、新築ではこういう建売住宅はあまり見かけなくなりました。

家も長く住むとあちこち痛み、使い勝手も悪くなります。

住み手が歳をとれば、危険な個所も増えてきます。

いずれは、リフォーム、建て替えなどの道をたどるのが家の宿命。

ただ、長年の、思い出や愛着はあるはずです。

解体してしまう前に記念に形に残しておきませんか。

この絵は額に入れられ、建て替えられた新築の家に飾られています。

2010年12月18日(土)

モザイクタイル貼り

水彩画と建築パースなら大阪のオッシュデザイン・アトリエ部のブログ

モザイクタイル貼り。

好きなデザイン処理です。

小さな面積でも、大きな効果が得られます。

2010年12月14日(火)

水彩画で残す1シーン

どこか外国の駅?

いえいえ、

先日子供達と行った、大阪市内の交通科学博物館での1シーン。

どこかへ旅行に行きたくなってしまいました。

※お気に入りの場所、シーンはありませんか?

写真に撮ってお送り下さい。水彩画に致します。

完成品は、額装してお届けいたします。

あわせてスキャンデーター(JPEG)も同送いたします。

2010年12月11日(土)

コンビニ店跡を利用

水彩画と建築パースなら大阪のオッシュデザイン・アトリエ部のブログ

よくお問い合わせを頂きます。

「コンビニエンスストア跡を利用し、

全く違った業種の店舗を出店するのだけれど・・・。」

コンビニのイメージを取りはらうことは、簡単ではありません。

お金をかければ、いろいろと手立てはありますが、

外壁ばかりに工事予算をつぎ込むわけにはいきません。

写真では、既存のコンビニっぽいタイルの上から、

左官工事でタイルと目地をつぶし、塗り壁仕上げにしています。

又、扉やガラスの枠には、化粧シートを貼りつけて、

色を全く変えています。

既存部分をできるだけ利用、撤去する部分を最小限にし、

予算節約をはかります。

2010年12月06日(月)

記念に建物の絵を飾りませんか

お好きな建物の写真をお送りくだされば、それをもとに水彩イラストを作成いたします。
額付のイラスト画と、それをスキャンした画像データーをお届けいたします。

新築の住居。

改築するために解体され、なくなってしまう建物。

転居で離れることになった、今まで住んでいたお家、お部屋。

記念に水彩イラストにし、飾っておきませんか。

2010年11月27日(土)

イメージ画で大当たり

建築パースは図面などをもとに完成予想図的に描くことが通例です。

しかし、プロジェクトのスタートの時、図面や資料もまだ何もなく、

「あんな感じ」、「こんな感じ」と言葉だけが飛び交う状況、

さっと一枚の絵を描いて、お施主さんや業者さんに見せてみる。

時に、これが、大当たりをする事があります。

お施主さんの「これだ」の一言で、

プロジェクトは一気に加速、

その絵をもとに図面がつくられていくケースも。

2010年11月25日(木)

おいしい和菓子

水彩画と建築パースなら大阪のオッシュデザイン・アトリエ部のブログ

和菓子の老舗。

お打合せにお伺いすると、まず、和菓子と入れたての抹茶を出してくださいます。

普段洋菓子を口にする事が多く、和菓子はそれほど好まないのですが、

こちらのお菓子は別格、ほんとうにおいしい。

きれいな器も季節に応じ、毎回変わります。

そしてこちらが、お菓子と抹茶を満喫し終わったころを見計らったかのように、お打合せに出てきてくださいます。

この細やかな心づかいが、ひとつひとつのお菓子にも込められている、

いつもそう感じ、感動するのです。

2010年11月18日(木)

ついに来た?LED照明

水彩画と建築パースなら大阪のオッシュデザイン・アトリエ部のブログ

照明器具メーカーの新商品の内覧会に行ってきました。

すべてLEDの商品。

まだ値段がちょっと高いのだけれど、

寿命が長いので、電球交換の手間がはぶけて、経済的。

電気代がすくなくてすむ。

白熱電球ほどには、熱くならない。

照らしたものも、きれいに見えるようになってきた。

充分、これまでの照明器具に替えて、お客さんにも提案できるレベルになってきたのでは、という印象。

2010年11月15日(月)

パースを描きながら思う事

パース(完成予想透視図)を描きながら思う事。

設計の意図がうまく依頼主に伝わるように。

この絵の中に身を置いた時をイメージしてもらえるように。

依頼主の頭の中でこの空間が想像できる手助けができるように。

イメージをつかんでもらって、「ここをもう少しこうやって、・・・」「ここは、こんな風に・・・」

などと、話が広がっていくように。

そして一言、「ああ、いいなぁ。」と言ってもらえるように。

2010年11月12日(金)

合わせガラス

水彩画と建築パースなら大阪のオッシュデザイン・アトリエ部のブログ

ガラスとガラスの間に模様入りの和紙をはさみ、

後ろから照明をあてたもの。

最近はいろいろなものがガラスにはさみ込めるようになって、

多彩な表情を演出できます。

2010年11月08日(月)

ガラス+パターン+照明

水彩画と建築パースなら大阪のオッシュデザイン・アトリエ部のブログ

ガラスにパターン(模様)を付け、後ろや、下から照明を当てる。

店舗などでよく見る、ガラスのスクリーン(つい立て)や、

ガラスの壁のデザイン処理。

個人的にも好きな手法のひとつです。

以前はガラスへのパターン付けにはエッチング(彫刻)

するのが主流でしたが、

最近はシート状の既製品も増えてきて、ガラスにペタっと貼るだけで、

パターン付けができてしまいます。   お手軽です。

又、そのシートも印刷技術の進歩で、いろいろと別注対応ができるようです。

情報収集せねば。

2010年11月06日(土)

お気に入りのシーンを水彩画に

お部屋の中、お店の中を見渡して見て下さい。
お気に入りの場所、シーンはありませんか?

写真に撮ってお送り下さい。水彩画に致します。

うまく撮れていなくても、かまいません。

余分なものが写っていても、かまいません。

当方でアレンジさせていただきます。

完成品は、額装してお届けいたします。

あわせてスキャンデーター(JPEG)も同送いたします。

この絵はショットバーのボトル棚。
モザイクタイル貼り壁面とステンレス+ガラス棚のシンプルデザイン。
LEDの点光源がボトルやグラスに写り込み、なかなか綺麗です。

Bar Speak low
大阪市阿倍野区阪南町2-2-2

このページの先頭へ