マンション 門扉のデザイン
マンション 門扉のデザイン。
装飾タイル、天然石、アイアンワーク
を使用した欧風イメージ。
☑ 手描き建築パース、水彩イラストの作成【料金プラン】
☑ 手描き建築パース、水彩イラストの作成【ご注文・お問合せ】
又、インテリア空間の設計デザイン・店舗デザイン業務などについてのお問合せは「アトリエオッシュ」まで。
マンション 門扉のデザイン。
装飾タイル、天然石、アイアンワーク
を使用した欧風イメージ。
とある会議室の内装案のスケッチ。
フリーハンドのエンピツ画に水彩絵の具で着色しています。
エアコンの設定温度を高くし、
シーリングファンを使うのも節電効果ありです。
シーリングファンの消費電力は
普通の扇風機と大差はないと思います。
外の景色を見ながらのお風呂。
気持がいいものです。
たとえ街中の集合住宅などであっても、
視線を考慮し、プライバシーを確保しながら、
なんとか工夫して計画してみる。
ベランダの植栽が見えるお風呂、
少しだけれど星空が見えるお風呂、などなど、
一考の価値はあります。
甘党のお店。
店舗パース。
グレー色の画紙に水彩絵の具で着色、
細部に色エンピツを使っています。
ずいぶん昔に描いた水彩画パースです。
以前フランスで仕事をしていた事があります。
パリ市内に日本食レストランを造るという物件で、
その鉄板焼きコーナーの計画案を絵にしたものだったと思います。
未熟な私のパースに、当時の上司が最後の仕上げに筆を入れてくださいました。
ぼやけたパースに一気にメリハリが付き、
人前に出せるものとなりました。
普段マネージメントの業務で多忙をきわめておられたので、筆を入れていただいたのはこの1枚きりでしたが、その腕前に感心させられた記憶があります。
昔はうまいパースを描く人の横に立ち、そのテクニックをぬすみ見、習得するよう練習したものです。
昨日、その上司のお通夜に参列いたしました。
この1枚を眺めていると、お世話になった思い出が次々と頭に浮かび、
言葉を失います。
ご冥福をお祈りいたします。
最近、別注家具の検討用スケッチを描く機会が多いのです。
寸法、形状、材料、家具の構造などを思い浮かべます。
絵にする時はやはり、昔、美術の時間に習った立方体のデッザン
が基本ですね。
デイサービスセンターの外観および、インテリアパース。
コンビニ店跡を利用したデイサービスセンターの計画案です。
やはりベーシックで、温かみのある色合いが求められます。
イタリアン(欧風)レストラン・店舗ファサードスケッチ
エステサロン・イメージパース
レセプションカウンター・ウエイティングコーナー
エステルームへのアプローチ
各々、初期段階での提案イメージです。
店舗デザイン・店舗イメージご提案、承ります。
お気軽にお問い合わせください。
あるギフトショップのファサード(正面外観)の計画案。
大きさの異なる木片をランダムに、かつデコボコに貼りつけます。
手造り感と、自然素材感を強調する事がコンセプトです。
イメージパースは手描き水彩画にて作成。