ホーム > ブログ
2016年04月19日(火)

一日も早く

報道が気になります。

余震、まだ続くのでしょうか。

一日も早い終息と、普通が戻りますことを祈ります。

くまもん

2016年04月10日(日)

スピーディーにタイムリーに!えんぴつスケッチパース

手描きで伝える柔らかなイメージ。

建築イラストレーターのブログへようこそ。

建物・インテリアを絵にします。

リアルにきれいに描きあげたものが建築パースとは限りません。

すばやく、タイミング良く、空間イメージを相手に伝える事は非常に有効。

チビングダイニングえんぴつスケッチパース

打合せをしながら、その場でスケッチを描いて説明をしますと、

お施主様の目の色が変わります。

2016年03月21日(月)

我が母校。記念の一枚、水彩スケッチ。

手描きで伝える柔らかなイメージ。
建築イラストレーターのブログへようこそ。
建物・インテリアを絵にします。

我が母校。記念の一枚、水彩スケッチ。

 

この春。
まさか私と同じルートをたどる事になろうとは。
嬉しすぎます。
おめでとう。

 

2016年03月14日(月)

DIYリフォーム・完成イメージを絵にしておきましょう。

手描きで伝える柔らかなイメージ。

建築イラストレーターのブログへようこそ。

建物・インテリアを絵にします。

 

DIYリフォーム。

はやっていますね。

そんなに何でもかんでも自分たちでやってしまうと、われわれプロのデザイナーやコーディネーターの出る幕がなくなってしまうじゃないですか!

少しぐらいプロを頼って、お情けでお仕事ください。(笑)

いろいろ思いをめぐらせ、材料や家具を買い揃えるプロセスは楽しいもの。

そして苦労して出来上がった時の達成感は、また格別です。

ただ、最初に完成形をイメージしておくのはとても大事。

途中でブレてしまって、収拾が付かなくならないように。

完成イメージはどこかの雑誌の写真でもいいのですが、実際の間取りに合わせて絵にしておけばリアリティも増します。やる気も増幅されます。

「あんなふうにしたい」、「こんなふうにしたい」を絵にしておきましょう。

 



2016年03月07日(月)

涙のキンチョウスタジアム

手描きで伝える柔らかなイメージ。

建築イラストレーターのブログへようこそ。

建物・インテリアを絵にします。

大阪長居のキンチョウスタジアム。

せりあがったメインスタンドの観客席の裏側。

コンクリートの構造体をあらわにしたデザイン。

小規模のスタジアムらしい建築ですが、見方によっては、かなり威圧的。
涙のキンチョウスタジアム

敗れ去った女子たちは、自らに課した重圧に屈してしまいました。

その涙は次のステップへ必ずつながるものと信じたいと思います。

過去にしがみついているだけでは、現状維持すら難しい。

自戒の念も込めて。

2016年02月21日(日)

ヘアーサロン・お店の水彩画

手描きで伝える柔らかなイメージ。

建築イラストレーターのブログへようこそ。

建物・インテリアを絵にします。

大阪市内、とある住宅地の小さなヘアーサロンさん.。

お店の水彩画を描かせて頂きました。
キューズヘア

キューズヘア記事

「確かな技術と安心感」そんな言葉がピッタリとくるお店です。

ヘアスタイリストさんの仕事と、当方のようなタイプの商業イラストやデザインの仕事も同じ。

最初は形のないもの(サービス)を売るわけです。

こちらを信頼してお金を出してくれると決めて頂いたわけですから、

それに誠心誠意、精一杯応えなければなりません。

そうすると又、次へとつながって行きます。

この絵は開店15周年の記念品です。

2016年02月15日(月)

一本の線の重み・家具工場にて。

手描きで伝える柔らかなイメージ。

建築イラストレーターのブログへようこそ。

建物・インテリアを絵にします。

今日はイラストの仕事ではなく、図面の打合せで、家具工場へ。

久しぶりに立ち寄る物づくりの現場。

図面を見ながら手を動かす職人さんを見ていると

いかに図面内の一本の線が重要かを再認識します。

自分の職種は図面を描く側ですが、その図面が引き起こすあらゆる事を、常に意識しなければなりません。

その図面をもとに、どのように物が出来上がっていくかを的確にイメージしなければなりません。

材料の調達、加工、組み立て、仕上げ、そして納品・・・などなど。

パソコンの画面上で、一瞬で描ける一本の線。

でも、その一本が有るのと無いのとでは、大きな違いを生む場合があります。

自分は椅子に座っているだけで図面自体は完成しますが、

いったんその図面が流れると多くの人や物がそれを元に動く事になります。

図面内の一本の線の意味は、非常に重いのです。

2016年02月07日(日)

丸い窓 水彩画イラスト

手描きで伝える柔らかなイメージ。

建築イラストレーターのブログへようこそ。

建物・インテリアを絵にします。

和風の建物でよく見かける丸い窓。

土壁の下地の木組をあえて見せる「下地窓」。

なんとも趣があります。

下地窓
今は一般住宅でも使える既製品の丸窓もたくさん出ています。

ただ、使用にあたっては、窓の開閉機能、おそうじの方法、コストなどに

注意しないといけないですが、うまく使えば、おしゃれ感のある外観デザインを楽めます。

2016年01月30日(土)

新築住宅 内覧会案内状用 水彩画イラストパース

手描きで伝える柔らかなイメージ。

建築イラストレーターのブログへようこそ。

建物・インテリアを絵にします。

 

「新築住宅・内覧会案内状」用に作成させて頂いた水彩画イラストパース。

「明るく、暖かみのある雰囲気で・・・」というご要望でした。

2016年01月24日(日)

神社イラスト

手描きで伝える柔らかなイメージ。

建築イラストレーターのブログへようこそ。

建物・インテリアを絵にします。

神社イラスト

えべっさん、今年の商売繁盛、ほんま、よろしくお願いします。

2016年01月05日(火)

新春のお慶びを申し上げます。

手描きで伝える柔らかなイメージ。

建築イラストレーターのブログへようこそ。

建物・インテリアを絵にします。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

申2016

2015年12月29日(火)

広場・公園 鳥瞰・俯瞰 水彩画パース

手描きで伝える柔らかなイメージ。

建築イラストレーターのブログへようこそ。

建物・インテリアを絵にします。

某駅前広場再開発プロジェクト。

完成リニューアルイベントPR用チラシに、弊社パースをご採用頂きました。

鳥瞰・俯瞰 水彩画パース。

広告物への掲載には製作時間の制約がつきものですが、 出来る限りの対応をさせて頂きます。

お気軽にお問い合わせください。
敦賀1

以下、パース掲載チラシ(抜粋)とご担当者様の声です。

敦賀2

「画像データのご提出ありがとうございます。
イメージ通りで流石の一言です!
テイストがすごく気に入ったので、
また何か機会があればお願い致します。
今回は迅速な対応ありがとうございました。」

有難いお言葉、誠にありがとうございます。

さて、いよいよ押し迫ってまいりました。

今年もホームページを通じ、たくさんのご発注を頂きました。

来年も「注文してよかった!」とご満足いただける様、

精一杯、尽力致します。

引き続き、どうぞよろしくお願い致します。

どうぞよいお年をお迎えください。

このページの先頭へ