ホーム > 透かし彫り
2012年04月17日(火)

透かし彫り

水彩画と建築パースなら大阪のオッシュデザイン・アトリエ部のブログ-透かし彫り1
水彩画と建築パースなら大阪のオッシュデザイン・アトリエ部のブログ-透かし彫り2

大阪ではお花見も一段落。

近くの公園でも、もうちょっと咲いていてくれればと思いつつ

積もった花びらを眺めております。

とある店舗の壁面。

花びらをモチーフに透かし彫りを施した

間接照明を造ってみました。

ちょっとした「アイキャッチ」ポイントになります。

2012年03月29日(木)

凹凸材の面白み2

水彩画と建築パースなら大阪のオッシュデザイン・アトリエ部のブログ-凹凸材

木の板の表面を不規則に削った規格品材料。

ある飲食店で、部分的に使用してみました。

照明の当て方で面白い表情になります。

2012年01月28日(土)

凹凸材の面白み

水彩画と建築パースなら大阪のオッシュデザイン・アトリエ部のブログ

凹凸加工した木材の表面から型をとって造ったタイル状の壁総材。

天然木ではないので防火規制のかかるインテリアの壁仕上げなどでも

使えます。

塗装のし方、照明のあて方などを工夫すると、

とても面白い表情になりそうです。

2012年01月13日(金)

間接照明

水彩画と建築パースなら大阪のオッシュデザイン・アトリエ部のブログ-間接照明1
水彩画と建築パースなら大阪のオッシュデザイン・アトリエ部のブログ-間接照明2

LED照明がかなり普及してきています。

種類も増え、コストも徐々にさがってきているようです。

特にコンパクトなのがいいですね。

お店などでよく見かける間接照明。

以前は蛍光灯などを入れて照明器具が見えないようにするのに、

四苦八苦したこともありますが、

限られたスペースでも演出することができます。

2012年01月07日(土)

記念品に水彩画を

 

新規出店のお店、

開店後、周年記念をむかえるお店、

これから改装しようとするお店、

移転してしまうお店、

写真をお送りくだされば、それをもとに水彩画を作成致します。

額付のイラスト画と、画像データーをお届け致します。

多少余分なものが写っていてもかまいせん。

こだわりを持っておられる部分でない限り、こちらでアレンジを施させていただきます。
写真を飾るのとは、ひと味違った記念品です。

2011年11月17日(木)

蛇口のデザイン

水彩画と建築パースなら大阪のオッシュデザイン・アトリエ部のブログ-蛇口

とある居酒屋で見かけたトイレの蛇口。

「おもしろい」と言えば「おもしろい」と思いますが・・・・。

2011年11月13日(日)

不本意な記念品

西田辺のカレーハウスココットさん。

やむを得ない事情でお店を閉められました。

いつもお世話になっていたのに非常に残念です。

この春、開店1周年記念にお店の水彩画を描かせていただきました。

この絵は店内に飾られ、お店の成長を見つめていくはずでしたが、

あまりに早くその役目を変えることになります。

ここでお店を出していたという記念の絵になってしまいました。

また、あらたに出店をされる時は、ぜひ絵を描かせていただきます。

2011年11月03日(木)

見学会

水彩画と建築パースなら大阪のオッシュデザイン・アトリエ部のブログ

水彩画と建築パースなら大阪のオッシュデザイン・アトリエ部のブログ
水彩画と建築パースなら大阪のオッシュデザイン・アトリエ部のブログ

京つけもの「もり」本社・工場見学会に参加させていただきました。

設計はエーアイ アーキテクト スタジオ 池上明先生。

独特な京都の景観規制の中、巧みにデザインされています。

手作業でつけ込まれた伝統の「京つけもの」。

たくさん試食させていただいて、お土産購入。

ちょっと一杯のお供においしく頂きました。

2011年10月05日(水)

マンションリフォーム(障子)

水彩画と建築パースなら大阪のオッシュデザイン・アトリエ部のブログ-デザイン障子1
水彩画と建築パースなら大阪のオッシュデザイン・アトリエ部のブログ-デザイン障子2

とあるマンションのリフォーム物件。

リビングの一角に床から天井までの大きな出窓があります。

その前にお施主さんが、テーブルと椅子を置かれます。

少し和のテイストにしたかった事や、カーテンだと開けた時に

邪魔になるという事で、窓面に特注の障子をデザインしてみました。

ここは3階、目の前は公園。とても見晴らしがよいのです。

ただ難点がひとつありました。

窓が床までありますので、その公園にいる人から見上げられる「下からの視線」が気になるのです。

そこで障子を上下2分割にし、上の部分だけが動いて開くようにしました。

これで外の景色を楽しみながら、下から見上げられる視線をカットできます。

もちろん太陽がまぶしい時は障子を全部閉めれば良いのです。

「雪見障子(ゆきみしょうじ)」ならぬ「空見障子(そらみしょうじ)」とでも言うのでしょうか?

障子の紙部分にはワーロンシートという樹脂製のやぶれないものを使用しています。

2011年09月21日(水)

歯科医のデザイン

水彩画と建築パースなら大阪のオッシュデザイン・アトリエ部のブログ-歯科医

最近はオシャレな医院が多いですね。

特に歯医者さん。

ブティックやショールームと見間違えます。

たしかに歯医者さんはたくさんありますので、

各々の特徴付けや、他医院との差別化は必要不可欠でしょう。

デザインに気を配り、固有のイメージをアピールする事は

有効な方法のひとつです。

2011年09月14日(水)

スタジアム建築

スタジアム建築にはあまり詳しくはないのですが、

わが街の大阪長居スタジアム、

なかなかカッコイイと思うのですが・・・。

たしか設計は昭和設計だったかと?・・・。

今夜はアジア・クラブチャンピオンズリーグで、

日本勢で唯一、勝ち残ったセレッソ大阪が試合をおこないます。

来月はワールドカップ3次予選で、

サッカー男子日本代表の試合もおこなわれます。

サッカー観戦大好きの当方、

スタジアムに行きたくてウズウズするのですが、

なかなか最近行けてません。

セレッソも、日本代表も、ぜひがんばってもらいたい。

2011年06月24日(金)

ムク・フローリング

水彩画と建築パースなら大阪のオッシュデザイン・アトリエ部のブログ-無垢フローリング

無垢フローリングのサンプル。

樹種は「ケンパス」、「メルバウ」、

あまりなじみはないけれど、堅い樹種のよう。

カリンに似ています。

このページの先頭へ