ホーム > 店舗イメージ計画案
2011年04月08日(金)

店舗イメージ計画案

あるギフトショップのファサード(正面外観)の計画案。

大きさの異なる木片をランダムに、かつデコボコに貼りつけます。

手造り感と、自然素材感を強調する事がコンセプトです。

イメージパースは手描き水彩画にて作成。

2011年03月19日(土)

喫茶室インテリアパース

喫茶室・インテリアパース

2011年03月10日(木)

ケーキショップ・パース

 

ケーキショップのパースです。

手描き、水彩画にて作成しております。

こういう木質系のオーソドックスなデザインは、飽きが来ず、安心感があります。

新規に出店されるケーキ店のオーナーさんにとっても、

ケーキを購入されるお客さんにとっても、

受け入れやすい店舗デザインです。

2011年02月24日(木)

飲食店・鉛筆スケッチ

飲食店(やきとり屋さん)

外観と店内の「えんぴつスケッチ」。

2011年02月19日(土)

店舗パース

 

飲食店ビル内、「カフェ」の入口部分のパースです。

色エンピツ+水彩絵の具で描いています。

2011年02月16日(水)

手描きパース

手描きにて、パースを作成致します。

まだ簡単な図面だけでも、仕上げや色が決まっていなくても、

イメージをお聞かせいただければ、作成可能です。

(資料があるに越したことはありませんが・・・。)

やわらかで、暖かな、画風で描きます。

2011年01月23日(日)

和風の植え込み

ビルの1階に入られる店舗。

通り沿いのおおきな窓のところに、和風の植え込みと

お店のサインを付けたいとのご依頼。

既存部分をできるだけ利用して欲しいとの事でしたので、

まずは、概略イメージを絵にしてみました。

2011年01月20日(木)

ケーキショップ店内パース

 

イートインができるケーキショップ

テーマカラー:ホワイト

アクセント:ブラウンウッド

水彩画による店内パース(完成予想透視図)

2011年01月18日(火)

店舗・ファサードパース

ケーキショップ

テーマカラー:ホワイト

アクセント:ブラウンウッド

ファサード(外観正面)の水彩画によるパース(完成予想透視図)

2011年01月16日(日)

玄関先の改装工事

住宅の玄関先の改装工事。

お施主さんが考えておられる「イメージ」をまずお聞きします。

まだ図面などはありません。

お話をもとに絵を描きます。

この絵をみながら、

「ここは、これでいい。・・・ここはこうしたい。」

などと、さらに詳しいお話をします。

同時に、こちらからは、概算の費用を提示しながら、

「ここは、こうするともっと使いやすく、かっこ良くなりますよ。

ここは、こんな材料を使うと、汚れが付きにくくて、お掃除がしやすいですよ。」

などと、アドバイスやご提案をして、内容を詰めていきます。

改装後のイメージを共有できたら、くわしい図面を作成し、

工事にとりかかります。

2011年01月08日(土)

単色インテリアパース

 

ブティックのインテリアパース。

単色、えんぴつ画。

初期のイメージ提案に使用したものです。

こういったイメージ画を複数案作成し、オーナーと協議しながら

実際のデザインイメージを固めていくことがよくあります。

2011年01月06日(木)

水彩インテリアパース

マンション・玄関のインテリアパース。

このページの先頭へ