ホーム > 分譲住宅 街並みイメージイラスト
2014年12月19日(金)

分譲住宅 街並みイメージイラスト

手描きで伝える柔らかなイメージ。

建築イラストレーターのブログへようこそ。

建物・インテリアを絵にします。

分譲住宅町並みイラスト

土地の区画図と個別住宅の立面資料から、完成予想・町並みイメージを描きました。

フリーハンド線画+水彩着色です。

2014年12月06日(土)

コーディネーターのお手伝いをするイメージパース

寝室イメージパース

インテリアコーディネーターを手描きイメージパースがお手伝い。

プレゼンテーションまでに時間がない中、各アイテム(家具・備品・照明器具・ファブリックなど)の入手方法、在庫、納期、金額、など確認するのは結構大変な作業ですね。

でも、そこを怠って写真や、リアルなCGパースで提案してしまうと、お客様が気に入ったアイテムが、廃番、在庫切れ、予算オーバー、などと、後で苦労してしまいます。

また反対に、準備万端で提案したのに、全然お客様の趣味に合わず、せっかくの事前調査が徒労に終わってしまったりする事も。

まずは、手描きイメージパースをスピーディーに提案しましょう。

「イメージの絵」としてに描かれたアイテムは軌道修正が効きやすい。

又、類似アイテムとして実際の商品は、探せば複数案見つける事ができるはずです。

手描きイメージパースを使ってお客様の趣味、嗜好を絞り込み、的をはずさず、後戻りのないコーディネーション案を作成しましょう。

2014年11月30日(日)

店舗のインテリアパース

ヘアーサロン

シンプルなデザインのヘアーサロン。

手描き水彩パースで、あえて柔らかなイメージで表現し、広告に使用。

同業他店の写真を掲載したDMや広告チラシとは、ひと味違い、

お客様の印象に残せるかもしれません。

2014年11月10日(月)

話がはずむ!建築パース

話がはずむ1
話がはずむ2

プロジェクトの初期。

ラフスケッチのイメージパースを囲んで、話を盛り上げましょう。

「お客様の意向をどんどん聞き出し、夢を語ってもらいましょう。」

「それを実現するための、いろいろな可能性を探りましょう。」

「イメージを守り、くふうして予算に合った案を考え出しましょう。」

なかなか図面だけでは、お客様もピンときません。

他物件の実例写真の寄せ集めではオリジナリティに欠けます。

かと言って、リアルなコンピューターパースを描くにはまだ早い。

スピィーディーに提案できる手描きイメージパースが有効です。

このコミュニケーションがお客様との信頼関係を築きます。

お客様の気持ちを離しません。

2014年09月20日(土)

モノクロ・単色パース

スピーディーに、そしてタイムリーに空間イメージを伝えるために・・・・。

モノクロ、単色パース。

単色1


2014年09月05日(金)

インテリア イメージパース

インテリアパース

手描き水彩画にて、イメージ重視、やわらかなタッチで描きます。

内装工事の初期、まだ図面や資料がそろっていなくても作成致します。

「ことば」だけでは伝わりにくい事も、立体的に表現することで、正確に理解し合える事があります。

早い段階で、お施主様との空間イメージを共有しておきましょう。

2013年11月29日(金)

水彩鳥瞰パース

お店の鳥瞰(ちょうかん)パース。

鳥が空から見おろすように高い視点から描いたパース。

店内全体が、よくわかります。

2013年10月31日(木)

ベーカリーショップ ラフスケッチ

水彩画と建築パースなら大阪のオッシュデザイン・アトリエ部のブログ-ベーカリーショップ

ベーカリーショップのラフスケッチ。

木目調の家具什器を希望されるお施主様。

色合いを、「ナチュラルな感じがいいかな?濃い目の色がいいかな?」

と迷われています。

打合せ用にラフスケッチを2枚作成。

「色合いにあわせて、デザインも変えています。

ナチュラル色の方は少しクラシカルな要素を取り入れ、装飾的に。

ダークトーンの方は、シンプルなディテール(細部デザイン)

でスタイリッシュなイメージで描いています。」

さて、お施主様はどちらを選ばれたでしょう・・・。

いずれにせよ、こういった絵が目の前に出てくると、

判断するための、大きな手助けになる事はまちがいありません。

2013年10月23日(水)

手書きパース

リアルな完成予想図としてのパースはコンピューターで作成したものにはかないません。

CG(コンピューターグラフィックス)パースは日々進歩し、まるで、写真のようなクオリティの高いものもあります。

当方、手書きで、ガンバッテ書いております。

計画段階のイメージ重視。

ある意味「あいまい」に表現しておきます。

けっして欺くものではなく、時間の問題、予算の問題、プロセスの問題で、最終決定を待たずに表現してしまいます。

お施主さんにはヴィジュアルな提案が一番です。

計画の早い段階で、具体的なイメージを思い描いていただき、お施主さんの心をしっかりとつかんでおきましょう。

2013年08月17日(土)

パーステック協会研修会

先日、パーステック協会研修会に参加致しました。

透視図法、大昔に習った事があるなぁ・・・。

この簡単なテクニックを覚えれば、誰でも、ある程度のパースが描けるようになる。

コンピューターにたよらず、立体表現が、自分の手だけで出来る。

今の時代、この重要性はもっと、もっと、アピールすべきだろう。

水彩画と建築パースなら大阪のオッシュデザイン・アトリエ部のブログ-パース検定

2013年04月10日(水)

店舗のイメージスケッチ

思い描く店舗のイメージをお話下さい。

「クラシカルな家具を置いた、手造り感覚のカフェ+ラウンジ」

フリーハンドの線画に、さらっと水彩絵の具で着色。

この一枚の絵をもとに、打合せが始まります。

2013年03月28日(木)

インテリアパース


インテリアパース作成致します。

手描きにて、表現致します。

図面データーがなくてもかまいません。

仕上げ材料や色柄が決まっていなくてもかまいません。

「あんな感じ」「こんな感じ」とお話をお聞かせいただければ、

当方の提案を交え、作成が可能です。

CGのリアルなパースとは異なった、

イメージ重視のパースです。

このページの先頭へ