ホーム > ブログ
2010年08月07日(土)

昭和町の長屋

当方の地元の大阪市阿倍野区昭和町界隈には、昔ながらの長屋が数多く残っています。
長屋の形態を残しつつ、飲食店などに上手く改装された店舗もあり、散策するのにはなかなかおもしろい町です。

このあたりの長屋はグレードが高くて「お屋敷長屋」というらしく、中には文化財に指定された立派な長屋もあるとの事。

先日買った雑誌に特集がくまれていて、再認識した次第です。
アトリエオッシュのブログ|水彩画と建築パースなら大阪のオッシュデザイン

2010年08月01日(日)

完成イメージ

 

ちょっとした工事でも、完成イメージ画があれば、施主との打ち合わせもスムーズです。

「植え込みのところをネットフェンスに変えて、タイルも貼り替えたいのだけれど、どんな感じになるかなぁ?」
「CGを使ってパースを描くのはちょっと大げさだし・・・・。」

手描きにて、す早く、簡単に、安価でイメージ画を作成いたします。

2010年07月25日(日)

街並みデザイン

街並みデザイン・家並みデザイン ご提案いたします。

2010年07月12日(月)

リフォームデザイン

住宅のリフォームデザインを承ります。
意匠と機能のバランス・わかりやすいご提案を心掛けております。

2010年07月10日(土)

アイアンワーク

 
ミニマルデザインの反動からでしょうか、最近はかなり装飾的なデザイン手法を目にするようになってきました。
画像は、以前、カフェレストランの物件で造ったアイアンワークの特注スクリーンです。
フリーハンドで描いたスケッチをもとに、業者の方と「ああでもない、こうでもない・・・。」と時間をかけて検討し、造ったものです。
店舗デザインの「はやり・すたり」の流れは激しいですが、良いものの寿命はかなり長いです。

2010年06月27日(日)

新規出店(コンビニ店跡利用)

 
コンビニ店跡に、新規出店をされたケーキ店様。
いかに既存を利用しつつ、イメージを一新するかが重要でした。
ポイントを絞り、ビビットカラーや特徴的な装飾タイルを使用し、新たにケーキ屋さんの顔をつくり上げました。

2010年06月05日(土)

インテリアパース作成いたします。

インテリアパース作成いたします。
手描き水彩画により、やわらかなイメージで表現いたします。

2010年05月30日(日)

不動産販売用ちらし

 

不動産会社様のちらし用に手描きパースをご採用いただきました。
簡単な平面図をもとに、イメージ重視でやわらかな感じで作成させていただきました。
CGパースに少し「見飽きた感」を抱いておられる業者様、一度、お問い合わせください。

2010年05月21日(金)

インテリアプランナー

 
5年に一度のインテリアプランナー更新講習会を受けてきました。
インテリアプランナーの平均年齢の高さを再認識。
子供とお年寄りを守るインテリア空間が必要。
近年、お年寄りに対しては、かなり声高らかになってきているように思うが、子供に対してはどうだろうか。
インテリア空間に起因する事故から子供を守らなければならない。
乳幼児の家庭内事故は思いのほか多いようだ。
少子高齢化のわが国の人口構成は数年後に恐ろしい事になってくる。
生産年齢人口の数が・・・・・・。
印象に残った一節でした。

2010年05月14日(金)

店舗デザイン・店舗設計承ります。

 
飲食店、物販店、サービス施設など、業種は問いません。
店舗デザイン、店舗設計を承ります。
パース、スケッチ、画像を多様し、わかりやすい設計を行います。
凝り固まった設計は致しません。
柔軟な発想で、いろいろな視点をもつよう心掛けております。
見た目が良い・オシャレだ・カッコイイ・それだけでは、店舗は成り立ちません。
主役は商品やサービス。
店舗はあくまで脇役です。

2010年05月08日(土)

店舗賃貸契約の決め手は?

 
新規出店や、店舗移転先の場所選びの決め手は?
場所柄、面積、賃貸料、など、いろいろあるかと思います。
中でも重要なのが、本当にこの場所で希望する店舗が成立するのか?という事。
飲食店ならば、客席数が何席取れて、厨房面積はどれぐらいになりそう?
物販店ならば、売り場面積は?商品陳列のボリュームは?ストックスペースは取れる?
サービス店舗ならば、受付やウエイティングの確保は?サービスエリア、スタッフルームの面積や位置関係は?
そして、それぞれに必要な設備対応は可能か?などなど、チェックする項目は数々あります。
実際に現場を見て調査をしないとわからない事もたくさんあります。
ただ、候補物件の概略の平面図と希望をお聞かせいただければ、業態に合わせてごく一般的な平面配置計画は、スピーディに検討できます。
コピーした平面図に、スケール(物差し)で測りながら鉛筆で書き入れていきます。
経験値による、すごくアナログな手法ですが、とても早いです。
おおよその配置と、長所と問題点が明らかになります。
もちろん、どんな場所でも綿密に計画を重ねれば、ほとんどの店が実現は可能でしょう。
ただ、無理はしたくありません。効率的であって欲しいです。問題点をカバーするのにお金や労力を使いたくはありません。
又、本来は意匠も考えながら配置も決めていくべきでしょう。
でも検討している時間はそれほどありません。いい物件は他の人が先に契約してしまうかも・・・。
これらが借り手側の思いと事情です。
お気軽にお問い合わせください。
判断のお手伝いができるかもしれません。

2010年04月25日(日)

店舗のイメージづくりをお手伝い

 
鉛筆で手描きスケッチを作成し、それをスキャナーで取り込みデーター化。
次に画像加工ソフトで、ごくごく簡単に着色。
初期のイメージ発案や、手早く複数の提案バリエーションをつくる場合など、有効な方法です。
新しくお店を出すけれど、どのようなイメージのお店にしようか?
そろそろ改装の時期だけれど、今度はどんな感じにしようか?
店舗のイメージづくりのお手伝いを致します。
スピーディーに、ビジュアルに、そしてわかりやすくデザインイメージをご提案致します。

このページの先頭へ